2013年05月31日 (金) | 編集 |
<株式>
月初資金 48万
実現損益 +19万
騰落率 +40%
(買い損益 +3万)
(空売り損益 +16万)
勝ち
5/16日に残高の最安値を更新したがよく切り返せた
今月の売買回数は63回で過去最高
手数料等は7万3千円ほど
月初資金の15%を手数料などに取られている
少ない資金だと本当に手数料の比率がキツイ
それでも勝ち
しかもここ5年の中で一番いいパフォーマンス
何故か?
安値後は素直に損切り出来る心境になった
それが最大の変化かな
「これが続けばもしかしたら・・」
と心に秘めて来月も頑張ろうと思う
月初資金 48万
実現損益 +19万
騰落率 +40%
(買い損益 +3万)
(空売り損益 +16万)
勝ち
5/16日に残高の最安値を更新したがよく切り返せた
今月の売買回数は63回で過去最高
手数料等は7万3千円ほど
月初資金の15%を手数料などに取られている
少ない資金だと本当に手数料の比率がキツイ
それでも勝ち
しかもここ5年の中で一番いいパフォーマンス
何故か?
安値後は素直に損切り出来る心境になった
それが最大の変化かな
「これが続けばもしかしたら・・」
と心に秘めて来月も頑張ろうと思う
2013年05月31日 (金) | 編集 |
◆4321 ケネディクス
◆3715 ドワンゴ
日経平均は上昇するが昨日の下落幅に比べると4分の1程度の反発(+185)
先週の大暴落から先物は上下に往ったり来たりで忙しい
新興市場は小幅上昇
2銘柄売場して利食い
■実現損益 +2万円
■資産残高 67万円
-------------------------------
■含み損益 +1万円(残高に含まず)
◆3715 ドワンゴ
日経平均は上昇するが昨日の下落幅に比べると4分の1程度の反発(+185)
先週の大暴落から先物は上下に往ったり来たりで忙しい
新興市場は小幅上昇
2銘柄売場して利食い
■実現損益 +2万円
■資産残高 67万円
-------------------------------
■含み損益 +1万円(残高に含まず)
2013年05月30日 (木) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
日経平均は寄りから大幅安
更にじり安展開で暴落(-737 -5.15%)
新興市場も下落
ドワンゴを売買して小幅利食い
■実現損益 +0万円
■資産残高 65万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
日経平均は寄りから大幅安
更にじり安展開で暴落(-737 -5.15%)
新興市場も下落
ドワンゴを売買して小幅利食い
■実現損益 +0万円
■資産残高 65万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月29日 (水) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
◆8890 レーサム
日経平均は引け間際に急速に上げ幅縮小(+14)
新興市場は強い
2銘柄売買して損切り
■実現損益 -2万円
■資産残高 65万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆8890 レーサム
日経平均は引け間際に急速に上げ幅縮小(+14)
新興市場は強い
2銘柄売買して損切り
■実現損益 -2万円
■資産残高 65万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月28日 (火) | 編集 |
昨日書いた楽天証券の訂正処理
自分の場合その日に再度同じ内容の注文をしているのでそれが訂正処理されて差額の1万円程が振り込まれるみたい
今まで保有している事になってそれをすぐ手じまいして6万円くらい貰えるのかと思ったョ
まぁそんな旨い話ないよねやっぱ
ハハ(^^)
◆3715 ドワンゴ
日経平均は上昇するが25日線止まり(+169)
新興市場も上昇
ドワンゴを売買して利食い
■実現損益 +1万円
■資産残高 67万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
自分の場合その日に再度同じ内容の注文をしているのでそれが訂正処理されて差額の1万円程が振り込まれるみたい
今まで保有している事になってそれをすぐ手じまいして6万円くらい貰えるのかと思ったョ
まぁそんな旨い話ないよねやっぱ
ハハ(^^)
◆3715 ドワンゴ
日経平均は上昇するが25日線止まり(+169)
新興市場も上昇
ドワンゴを売買して利食い
■実現損益 +1万円
■資産残高 67万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月27日 (月) | 編集 |
先週21日の楽天証券の注文執行遅延で自分の取引が本来であれば約定すべきであったにもかかわらず約定しなかったので取引訂正処理をしてくれるらしい
やり方は本来の価格で約定処理をするかそのまま出来ずと処理するかを選べる感じ
今となってはかなりの高値で空売りをかけたので迷わず本来の約定価格で処理をすると返答した
上手く手じまいをすればそこそこの利益となりそう
それは嬉しいんだが肝心のその玉がいつ手元に来ていつ反対売買が可能なのか全く書いてないのでちょっと不安
それにしてもこんな事してくれるとはちょっと意外だった
約定を今頃選べるなんて会社としては多分結構なコストになるはず
最近証券会社のシステム障害が多いのでこのペナルティーは会社としてそれを防ぐいいインセンティブになりそうだな
良い事だ
◆3715 ドワンゴ
◆4564 OTS
日経平均は寄りから大幅安で推移(-469)
新興市場の方がまだ下げ渋っている
2銘柄を売買して利食い
■実現損益 +2万円
■資産残高 66万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
やり方は本来の価格で約定処理をするかそのまま出来ずと処理するかを選べる感じ
今となってはかなりの高値で空売りをかけたので迷わず本来の約定価格で処理をすると返答した
上手く手じまいをすればそこそこの利益となりそう
それは嬉しいんだが肝心のその玉がいつ手元に来ていつ反対売買が可能なのか全く書いてないのでちょっと不安
それにしてもこんな事してくれるとはちょっと意外だった
約定を今頃選べるなんて会社としては多分結構なコストになるはず
最近証券会社のシステム障害が多いのでこのペナルティーは会社としてそれを防ぐいいインセンティブになりそうだな
良い事だ
◆3715 ドワンゴ
◆4564 OTS
日経平均は寄りから大幅安で推移(-469)
新興市場の方がまだ下げ渋っている
2銘柄を売買して利食い
■実現損益 +2万円
■資産残高 66万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月24日 (金) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
日経平均は今日も乱高下
前場は+500円から後場は-500円へ
またも高安1000円超の値幅
そして終値は+128という目まぐるしさ
新興市場も乱高下
ただ日経225より穏やか
ドワンゴのみを売買して利食い
■実現損益 +3万円
■資産残高 64万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
日経平均は今日も乱高下
前場は+500円から後場は-500円へ
またも高安1000円超の値幅
そして終値は+128という目まぐるしさ
新興市場も乱高下
ただ日経225より穏やか
ドワンゴのみを売買して利食い
■実現損益 +3万円
■資産残高 64万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月23日 (木) | 編集 |
今日競馬の外れ馬券は経費になるかという裁判があった
28億7千万購入し約30億1千万の配当を得て1億4千万の純利益があった
それに対して検察側は課税額5億7千万を請求した
判決は課税額5200万
課税額としては妥当な判決だと思った
しかし30億も配当を受け取り勝っているのにも驚いたが、残った金額以上に請求する検察にもびっくりし注目していた
それにしても世の中色んな人がいるねぇ
競馬なんてやった事ないけどおもしろいんかね??
さて取引
◆3715 ドワンゴ
日経平均は恐ろしい乱高下
一時300円超の上昇から一気に1500円弱も落ちる
先物はサーキットブレーカーも発動し嘘かと思うほどの大暴落
(日経平均 14,483 -1,143 -7.32%)
売買高は76億株(過去最高)
売買代金は5兆8千億円
新興市場も軟調継続
(マザーズ 817 -91 -10.05%)
ドワンゴを買ったが損切り
その後ドテン空売りで利食い
■実現損益 +0万円
■資産残高 61万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
28億7千万購入し約30億1千万の配当を得て1億4千万の純利益があった
それに対して検察側は課税額5億7千万を請求した
判決は課税額5200万
課税額としては妥当な判決だと思った
しかし30億も配当を受け取り勝っているのにも驚いたが、残った金額以上に請求する検察にもびっくりし注目していた
それにしても世の中色んな人がいるねぇ
競馬なんてやった事ないけどおもしろいんかね??
さて取引
◆3715 ドワンゴ
日経平均は恐ろしい乱高下
一時300円超の上昇から一気に1500円弱も落ちる
先物はサーキットブレーカーも発動し嘘かと思うほどの大暴落
(日経平均 14,483 -1,143 -7.32%)
売買高は76億株(過去最高)
売買代金は5兆8千億円
新興市場も軟調継続
(マザーズ 817 -91 -10.05%)
ドワンゴを買ったが損切り
その後ドテン空売りで利食い
■実現損益 +0万円
■資産残高 61万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月22日 (水) | 編集 |
◆4564 OTS
◆3715 ドワンゴ
日経平均は強過ぎですなホント(+246)
新興市場は昨日に続いて軟調
空売りで持ち越した2銘柄を利食い
他にもドワンゴを売買して利食い
■実現損益 +11万円
■資産残高 61万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆3715 ドワンゴ
日経平均は強過ぎですなホント(+246)
新興市場は昨日に続いて軟調
空売りで持ち越した2銘柄を利食い
他にもドワンゴを売買して利食い
■実現損益 +11万円
■資産残高 61万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月21日 (火) | 編集 |
◆4564 OTS
◆3715 ドワンゴ
日経平均は過熱感があっても下げず(+20)
一方新興市場は軟調でマザーズは下落(-39)
2銘柄空売りして利食い
今日は使っている楽天証券でシステム障害
10時過ぎの空売りの注文を出したが延々執行待ちの状態
結局約定してなくて1万円強の利益を逃した
昨今の活況で証券会社のシステム障害が頻発しているらしいが何とか素早い対応をお願いしたいものだ
■実現損益 +2万円
■資産残高 50万円
-------------------------------
■含み損益 +3万円(残高に含まず)
◆3715 ドワンゴ
日経平均は過熱感があっても下げず(+20)
一方新興市場は軟調でマザーズは下落(-39)
2銘柄空売りして利食い
今日は使っている楽天証券でシステム障害
10時過ぎの空売りの注文を出したが延々執行待ちの状態
結局約定してなくて1万円強の利益を逃した
昨今の活況で証券会社のシステム障害が頻発しているらしいが何とか素早い対応をお願いしたいものだ
■実現損益 +2万円
■資産残高 50万円
-------------------------------
■含み損益 +3万円(残高に含まず)
2013年05月20日 (月) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
日経平均は上昇(+222)
マザーズも上昇(+34)
ドワンゴを空売りして利食い
■実現損益 +1万円
■資産残高 48万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
日経平均は上昇(+222)
マザーズも上昇(+34)
ドワンゴを空売りして利食い
■実現損益 +1万円
■資産残高 48万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月17日 (金) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
◆8473 SBI
日経平均は反発し再度高値へ(+100)
マザーズもさすがに反発(+41 +4.59%)
2銘柄売買して利益
■実現損益 +6万円
■資産残高 47万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆8473 SBI
日経平均は反発し再度高値へ(+100)
マザーズもさすがに反発(+41 +4.59%)
2銘柄売買して利益
■実現損益 +6万円
■資産残高 47万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月16日 (木) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
◆4564 OTS
日経平均は反落(-58)
マザーズは昨日に続き強烈な急落(-58 -6.01%)
2銘柄売買して損失
またも残高は安値更新
■実現損益 -10万円
■資産残高 41万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆4564 OTS
日経平均は反落(-58)
マザーズは昨日に続き強烈な急落(-58 -6.01%)
2銘柄売買して損失
またも残高は安値更新
■実現損益 -10万円
■資産残高 41万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月15日 (水) | 編集 |
◆8473 SBI
◆3715 ドワンゴ
日経平均は寄りから大幅上昇
2008年1月以来の1万5千円台を回復(15,096 +337 +2.29%)
ペース早過ぎるねホント
対してマザーズは急落(966 -86 -8.20%)
2銘柄売買して損失
■実現損益 -5万円
■資産残高 51万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆3715 ドワンゴ
日経平均は寄りから大幅上昇
2008年1月以来の1万5千円台を回復(15,096 +337 +2.29%)
ペース早過ぎるねホント
対してマザーズは急落(966 -86 -8.20%)
2銘柄売買して損失
■実現損益 -5万円
■資産残高 51万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月14日 (火) | 編集 |
◆8473 SBI
◆4564 OTS
日経平均は小幅反落(-23)
2銘柄売買して小幅損失
■実現損益 -0万円
■資産残高 56万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆4564 OTS
日経平均は小幅反落(-23)
2銘柄売買して小幅損失
■実現損益 -0万円
■資産残高 56万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月13日 (月) | 編集 |
◆8473 SBI
◆4564 OTS
日経平均は高値でもみ合い(+174)
2銘柄売買して損失
■実現損益 -1万円
■資産残高 56万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆4564 OTS
日経平均は高値でもみ合い(+174)
2銘柄売買して損失
■実現損益 -1万円
■資産残高 56万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月10日 (金) | 編集 |
◆8473 SBI
◆3715 ドワンゴ
◆4571 ナノキャリア
◆8515 アイフル
◆2491 バリューコマ
円安進行でドル円は100円を突破
日経平均は寄りから大幅高(+416)
マザーズは小動き(+10)
5銘柄売買して損失
■実現損益 -1万円
■資産残高 57万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆3715 ドワンゴ
◆4571 ナノキャリア
◆8515 アイフル
◆2491 バリューコマ
円安進行でドル円は100円を突破
日経平均は寄りから大幅高(+416)
マザーズは小動き(+10)
5銘柄売買して損失
■実現損益 -1万円
■資産残高 57万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月09日 (木) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
◆4751 サイバA
日経平均は前場高かったが後場マイ転(-94)
マザーズも下落(-52)
2銘柄買って利益
■実現損益 +1万円
■資産残高 58万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
◆4751 サイバA
日経平均は前場高かったが後場マイ転(-94)
マザーズも下落(-52)
2銘柄買って利益
■実現損益 +1万円
■資産残高 58万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月08日 (水) | 編集 |
◆3715 ドワンゴ
日経平均は続騰するも後場は上げ一服(+105)
マザーズも続急騰するが後場は乱高下
しかし2007年4月以来の1,000pを回復(1,029 +32 +3.28%)
ドワンゴの空売りで利益
■実現損益 +3万円
■資産残高 57万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
日経平均は続騰するも後場は上げ一服(+105)
マザーズも続急騰するが後場は乱高下
しかし2007年4月以来の1,000pを回復(1,029 +32 +3.28%)
ドワンゴの空売りで利益
■実現損益 +3万円
■資産残高 57万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月07日 (火) | 編集 |
◆8473 SBI
連休中は円安進行&NY最高値更新
日経平均は急反騰
2008年6月以来の1万4千円台を回復(14,180 +486 +3.55%)
マザーズも急騰(997 +98 +10.97%)
持ち越したSBIを利食い
■実現損益 +0万円
■資産残高 54万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
連休中は円安進行&NY最高値更新
日経平均は急反騰
2008年6月以来の1万4千円台を回復(14,180 +486 +3.55%)
マザーズも急騰(997 +98 +10.97%)
持ち越したSBIを利食い
■実現損益 +0万円
■資産残高 54万円
-------------------------------
■含み損益 0万円(残高に含まず)
2013年05月02日 (木) | 編集 |
◆8473 SBI
日経平均は久しぶりの4日続落(-105)
マザーズは切り返して大幅上昇(+43)
持ち越したSBIを利食い
他にも売買
4連休だけど持ち越し~
■実現損益 +2万円
■資産残高 54万円
-------------------------------
■含み損益 -0万円(残高に含まず)
日経平均は久しぶりの4日続落(-105)
マザーズは切り返して大幅上昇(+43)
持ち越したSBIを利食い
他にも売買
4連休だけど持ち越し~
■実現損益 +2万円
■資産残高 54万円
-------------------------------
■含み損益 -0万円(残高に含まず)
2013年05月01日 (水) | 編集 |
◆9449 GMO
◆8473 SBI
日経平均は小幅に下落(-61)
マザーズは一時+7%超の続急騰
しかし後場に急落マイ転する激しさ(-19 -2.23%)
持ち越したGMOを損切り
SBIを売買
■実現損益 -1万円
■資産残高 52万円
-------------------------------
■含み損益 +0万円(残高に含まず)
◆8473 SBI
日経平均は小幅に下落(-61)
マザーズは一時+7%超の続急騰
しかし後場に急落マイ転する激しさ(-19 -2.23%)
持ち越したGMOを損切り
SBIを売買
■実現損益 -1万円
■資産残高 52万円
-------------------------------
■含み損益 +0万円(残高に含まず)
| ホーム |